流しそうめんキット(人工竹 プラ青竹)
流しそうめんキット 基本セット
流しそうめんキット(基本セット) 2スパン 約4mのセットです! | 流しそうめんキット(基本セット) 2スパン の参考寸法図 |
---|---|
1スパンめの流しそうめんキットの脚を開いてセット、本体(樋)をのせ、2スパンめの流しそうめんキットをセットしたら出来上り!(脚を化粧ポリ縄でしっかり結束してあるので脚を開いてセットするだけ) |
流しそうめんキットの概略のサイズです。 |
流しそうめんキット(人工竹 プラ青竹)基本セット
※別売の追加セットをプラスすれば本体樋の延長も簡単です。
流しそうめんキット 追加セット
流しそうめんキット(追加セット大) 1スパン の参考寸法図< | 流しそうめんキット(追加セット小) 1スパン の参考寸法図 |
---|---|
流しそうめんキット(基本セット)の上流方向(高いほう)にセットすれば上流側を2m延長出来ます。(寸法に多少のズレがあります) ご購入はクリック→ |
流しそうめんキット(基本セット)の下流方向(高いほう)にセットすれば下流側を2m延長出来ます。(寸法に多少のズレがあります) ご購入はクリック→ |
脚を化粧ポリ縄で、頑丈に結束して出荷しますので、開いて、少し巻き込むようにセットし、本体(樋)をのせるだけで、流しそうめんをお楽しみ頂けます。また脚部ぶつかっても閉じにくいように結束してあります。
基本セットに追加セット大、追加セット小を加えれば流しそうめんの樋を延長出来ます!
追加セットは便利です
流しそうめんキット部分写真
全体 | 端部(流し口) | 段差部 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
流しそうめんキット規格表
樋上流部設定高さ | 樋下流部設定高さ | 上流部脚Φ30の長さ(3本) | 下流部脚Φ30の長さ(3本) | 本体φ80の半割の長さ(樋1本) | |
---|---|---|---|---|---|
基本セット(上流部) | 117cm内外 | 105cm内外 | 140cm | 127cm | 200cm |
基本セット(下流部) | 92cm内外 | 80cm内外 | 113cm | 100cm | 200cm |
追加セット大(上流部) | 142cm内外 | 130cm内外 | 167cm | 154cm | 200cm |
追加セット小(下流部) | 67cm内外 | 55cm内外 | 86cm | 73cm | 200cm |
流しそうめんキット ご使用イメージ
お願い、特記事項
流しそうめんキットについて